【一問一答】巨人・菅野、残留決断の理由は「100%納得できるものがなかった」
ポスティングシステムでの米大リーグ移籍を目指し、残留を決めた巨人・菅野智之投手(31)が10日、オンラインで取材に応じ、「いろんな話をする中で、100%自分の中で納得できるものがなかった」と決断の理由を語った。
東部時間7日午後5時(日本時間8日午前7時)の交渉期限ギリギリまで悩んでの決断。新シーズンや東京五輪の思いも語った。主なやり取りは以下の通り。
--帰国は
「昨日帰ってきました」
--どのような話をして結論に至ったのか
「いろんな話をする中で、100%自分の中で納得できるものがなかったな、って」
--どこが納得できなかったのか
「答えられません」
--新シーズンに向けて
「ジャイアンツが日本一になれるチャンスをもらったと思っています。まだアメリカに挑戦するチャンスは残っていると思うので、まずはジャイアンツが日本一をつかみにいくということで、そこに向けて全力で頑張ります」
--原監督とは
「話しました」
--前田健太、ダルビッシュから助言も
「僕が判断するうえで参考になりましたし、メジャーリーグの第一線で活躍している素晴らしい選手なので、こうした方がいいよ、ああした方がいいよ、とはもちろん言われなかったんですけど、条件面、環境だったりとかを相談した」