NY株小幅反発、6ドル高 値ごろ感出た銘柄に買い

ニューヨーク証券取引所前のウォール街の看板(ロイター)
ニューヨーク証券取引所前のウォール街の看板(ロイター)

週明け18日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は小幅ながら反発し、前週末比6・06ドル高の3万4624・30ドルで取引を終えた。前週末に290ドル近く下落したことで、値ごろ感が出た銘柄が物色された。

ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)が金融政策を決める連邦公開市場委員会(FOMC)を19~20日に控えて様子見ムードも強く、上値は限られた。

ハイテク株主体のナスダック総合指数も小幅反発し、1・90ポイント高の1万3710・24。

個別銘柄では、ITのアップル、クレジットカードのビザの上昇が目立った。金融・旅行のアメリカン・エキスプレスは売られた。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【京アニ被告人質問詳報】(15)裁判員が「全員同罪」論の〝穴〟指摘、青葉被告は絶句

  2. 巨人・原監督、殿堂入りで600人の大パーティー ただ1人欠席する大物とは…

  3. 【許さない 未解決事件のいま】(3)ポツンと一軒家の惨劇 私的懸賞で解決願う長男 茨城高齢夫婦殺害

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

今、あなたにオススメ