米国の8月住宅着工11・3%減 3年2カ月ぶり低水準

米商務省(ロイター)
米商務省(ロイター)

米商務省が19日発表した8月の住宅着工件数(速報、季節調整済み)は年率換算で前月(改定後)より11・3%減の128万3千戸と、新型コロナウイルスが流行していた2020年6月以来、3年2カ月ぶりの低水準となった。市場予想の144万戸を大幅に下回り、2カ月ぶりに減った。

米連邦準備制度理事会(FRB)による政策金利引き上げを背景に、住宅ローン金利が高止まりしているのが逆風となった。うち主力の一戸建てが4・3%減の94万1千戸となり、集合住宅も落ち込んだ。全体の前年同月比は14・8%減。

地域別では前月より1・0%伸びた北東部を除く3地域が減少。西部が28・9%、中西部が7・5%、最大市場の南部が4・9%それぞれ減った。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

  5. 被害訴え35年「やっと事態が動いた」 元ジャニーズJr.の平本淳也さん

今、あなたにオススメ