日本産水産物輸入67%減 中国8月、全面停止影響か

日本と中国の国旗(ロイター)
日本と中国の国旗(ロイター)

中国税関総署が18日に発表した貿易統計によると、中国が8月に日本から輸入した水産物の総額は前年同月比67・6%減の1億4902万元(約30億円)だった。7月の28・5%減から減少幅が拡大した。8月24日の東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に反対し、日本産水産物の輸入を全面停止したことが影響した可能性がある。

中国の飲食店では日本の鮮魚から他国産に切り替えが進んでおり、日本側の輸出業者や漁業関係者の打撃となっている。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【京アニ被告人質問詳報】(15)裁判員が「全員同罪」論の〝穴〟指摘、青葉被告は絶句

  2. 巨人・原監督、殿堂入りで600人の大パーティー ただ1人欠席する大物とは…

  3. 【許さない 未解決事件のいま】(3)ポツンと一軒家の惨劇 私的懸賞で解決願う長男 茨城高齢夫婦殺害

  4. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

  5. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

今、あなたにオススメ