岡田准一「神の頭」発言をファン絶賛「神の手ならぬ…」「なるほどそう思うしかない」 ラグビー日本戦で“珍プレー”

イングランドと対戦した日本代表
イングランドと対戦した日本代表

俳優、岡田准一が18日、NHK総合で放送されたラグビーのワールドカップ(W杯)フランス大会1次リーグD組で、イングランドと対戦した日本の第2戦を振り返る特別番組に副音声のスタジオゲストとして生出演。この試合で起きたプレーを「『神の頭』が出た」と表現し、SNSで大きな話題になった。

中学時代はラグビー部でスクラムハーフだったという岡田は、日本時間18日未明に行われたこの一戦を振り返る番組に生出演。経験者らしいコメントを連発し、番組を盛り上げた。

試合は後半の途中まで12-13で1点を追う接戦となったが、56分にイングランドがパスをつなぎ、ウィル・スチュアートが取り損ねてはじいたボールがジョー・マーラーの頭部にぶつかり、高く上がってバウンドしたボールを拾ったコートニー・ローズがトライ。マーラーのプレーはボールを前方に落とす反則(ノックオン)だと思われたが、TMO(ビデオ判定)でトライと認定された。

この“ヘディングパス”によるトライに岡田は「不運すぎますよね、こんなの」とため息をもらし、続けて「『神の手』ばりの『神の頭』が出た」と発言。このプレーを1986年のサッカーW杯メキシコ大会でアルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナがボールを腕で押し込んで決めた「神の手ゴール」に例えた。

岡田は試合後も「神の頭」について言及。「やっぱりジョー・マーラーの神の頭が無ければ…もうちょっと流れが変わってたのかな。あそこで(点を)取られたのが(メンタル面に)ワッと来たのかな」と分析した。

岡田のワードセンスに視聴者も敏感に反応。SNSには「神の頭笑ったw」「名言 神の手ならぬ神の頭」「神の頭って呼んでるんww 岡田君やっぱり大好きw」「もう『神の頭』決定なのね」などのコメントがズラリと並んだ。日本にとって大事な1戦で飛び出したビッグプレーを独特の感性で例えた岡田に「『神の頭』発言に納得。あれはアンラッキーだった」「神の頭…なるほどそう思うしかない。伝説のトライを見た」などと受け入れるファンも目立った。

また、武術の達人として知られる岡田が、「この人のタックルは受けたくないという人はいますか?」という質問に対して「全員受けたくないですよ!」と即答し、ラグビー選手を「ステップワークしてくる業務用冷蔵庫ですから」と返す場面も話題に。X(旧ツイッター)には、「声出して笑ってる」「体が業務用冷蔵庫というパワーワード。ここぞという時に使おう」「例えが上手すぎる」「『業務用冷蔵庫』に『神の頭』」といった反応も相次いだ。


今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【京アニ被告人質問詳報】(15)裁判員が「全員同罪」論の〝穴〟指摘、青葉被告は絶句

  2. 巨人・原監督、殿堂入りで600人の大パーティー ただ1人欠席する大物とは…

  3. 【許さない 未解決事件のいま】(3)ポツンと一軒家の惨劇 私的懸賞で解決願う長男 茨城高齢夫婦殺害

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

今、あなたにオススメ