立ったまま撮影できるCT 藤田医大、臨床で初導入

藤田医大病院に導入された「立位CT」の実演の様子=9日午後、愛知県豊明市
藤田医大病院に導入された「立位CT」の実演の様子=9日午後、愛知県豊明市

愛知県豊明市の藤田医大病院は9日、立ったまま撮影できる「立位CT」を報道陣に公開した。今年5月に運用を始め、臨床現場では国内初の導入。従来の寝そべった姿勢でのCTでは分からない疾患の早期発見が期待できるとしている。

患者が装置の中央に立つと、筒状の部分が上下に動いて体内の画像を撮影する。座ったままで、頭や首の内部の撮影も可能だ。運用開始以降、膝関節などの運動器や呼吸器、消化器など幅広い分野の診断に用いられている。キヤノンメディカルシステムズ(栃木県)が慶応大と共同開発した。

国内で初めて藤田医大病院に導入された「立位CT」の説明をする大野良治教授=9日午後、愛知県豊明市
国内で初めて藤田医大病院に導入された「立位CT」の説明をする大野良治教授=9日午後、愛知県豊明市

現在は、副作用による転倒の可能性を考え、造影剤を用いた撮影はしていない。大野良治教授(放射線診断学)は「気を失っても転倒しないような独自の装具を数年以内に開発し、立位CTを世界に普及させていきたい」と話した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

  2. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 「子どもに就いてほしくないなあ」と感じる職業、1位は?

  5. 清瀬汐希が初主演映画で体当たりヌード ベッドシーン撮影になんと4時間

今、あなたにオススメ