ワクチン年1回高齢者らに コロナ来春から、厚労部会

来年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種の在り方を議論した厚労省の部会=8日午前、厚労省
来年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種の在り方を議論した厚労省の部会=8日午前、厚労省

来年度以降の新型コロナウイルスワクチン接種の在り方を検討する厚生労働省の予防接種基本方針部会は8日、無料の「特例臨時接種」を来年3月末で終了し、65歳以上の高齢者らを対象に、秋から冬にかけて年1回の接種とする方針を議論した。年内に結論をまとめる。

政府は、費用の自己負担が生じる可能性のある「定期接種」への切り替えも視野に入れている。

厚労省は、接種を年1回とする理由として、ワクチンの重症化を防ぐ効果が1年以上にわたり一定程度持続することや、新型コロナが特に年末年始に比較的大きな感染拡大をする傾向があることを挙げている。来年度以降に使うワクチンは、流行しているウイルスに応じて毎年選定する。

新型コロナワクチンの接種は令和3年2月に始まり、自己負担なしで接種を受けられる体制が2年以上続いている。官邸によると総接種回数は4億回を超えた。


今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

  2. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 「子どもに就いてほしくないなあ」と感じる職業、1位は?

  5. 清瀬汐希が初主演映画で体当たりヌード ベッドシーン撮影になんと4時間

今、あなたにオススメ