職員の逮捕受け、甲府市長「一人一人の危機意識が欠けている」

職員の逮捕を受け、臨時部長会議で「信頼回復に努めることを命ず」と訓示する樋口雄一甲府市長(中央)=6日、甲府市(平尾孝撮影)
職員の逮捕を受け、臨時部長会議で「信頼回復に努めることを命ず」と訓示する樋口雄一甲府市長(中央)=6日、甲府市(平尾孝撮影)

甲府市福祉保健部の会計年度任用職員が、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで5日に現行犯逮捕されたことを受け、樋口雄一市長は6日、臨時部長会議を開き、約30人の幹部職員に対し、「(9月1日付けの)上下水道局職員の酒気帯び運転に対する懲戒免職処分から間もないこの時期の不祥事で、職員一人一人の危機意識が欠けているといわざるを得ない。信頼回復に努めることを命ず」と厳しい口調で訓示した。

樋口氏は幹部に、各部局の職員に飲酒運転根絶の意識を徹底させることや、全職員に配布されている飲酒運転根絶カードの常時携帯、近く開催する不祥事防止対策会議に向け、各部局ごとに具体策を検討することを指示した。

会議後、樋口氏は報道陣の取材に対し、「改めて市民の皆さまにおわび申し上げる。できる限り早く具体的な再発防止策を発令をしていきたい」と語った。

山梨県では今年1~7月末の飲酒運転による人身事後件数が25件で、人口10万人当たりの発生件数が全国で最悪の状況。このため、山梨県は4日に「飲酒運転事故防止警報」を発令し、全県的な飲酒運転防止の呼びかけ活動を始めていた。

「飲酒運転は許しがたい行為」甲府市が会見 職員逮捕で

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

  5. 被害訴え35年「やっと事態が動いた」 元ジャニーズJr.の平本淳也さん

今、あなたにオススメ