後継者難の中小企業、支援センターへの相談が過去最高

経済産業省
経済産業省

後継者難に悩む中小・零細企業の事業承継を支援するため、中小企業庁が全国に配置した「事業承継・引継ぎ支援センター」の令和4年度の相談者数と第三者への事業譲渡(M&A)成約実績が、いずれも過去最高を記録した。中小企業基盤整備機構が5月30日に発表した。

発表によると、昨年度の全国のセンターへの相談者数は前年度比7%増の2万2361件。M&Aの成約件数は同11%増の1681件で、センターの前身組織を設置した平成23年以降、いずれも過去最高となった。

近年、経営者の高齢化や人手不足による中小企業の後継者難は社会問題化している。センターは全国48カ所に置かれ、専門家が企業の売り手と買い手を仲介し、事業承継につなげる役目を担っている。

ただ、センターの存在を知らなかったり、承継についての意識が乏しかったりする経営者もいることから、センターは昨年度、地元に広い人脈を持ち、事業承継にノウハウのある金融機関出身者などをエリアコーディネーターとして各地に配置。こうした対応もあって企業の事業承継に対する意識は高まったとみられ、中小機構は「今後も事業承継の促進に注力する」としている。

社長の平均年齢が過去最高

M&A成功のカギは「結婚と同じ」

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

  2. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  3. 見逃し三振かと思いきや・・・阪神・ビーズリーの紳士な行動にスタンドから拍手

  4. 【実録・人間劇場】新宿・歌舞伎町編(3) 女3人に男10人が群がる衝撃の光景 クローズドのハプニングバー

  5. 「小学一年生」の付録がすごい! セブン-イレブンとコラボした「おしゃべりハイテクおかいものレジ」が登場

今、あなたにオススメ