FC2側の特許侵害認める ドワンゴ逆転勝訴 コメント表示巡り知財高裁

産経ニュース

動画配信サービス「ニコニコ動画」を運営するドワンゴ(東京)が、動画のコメント表示機能に関する特許を侵害されたとして、米国の「FC2」などに配信差し止めや損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、知財高裁(大鷹一郎裁判長)は26日、請求を棄却した1審東京地裁判決を変更して特許侵害を認め、配信差し止めと約1100万円の支払いを命じた。

特許には、特許権の効力は自国内でのみ認められるとする「属地主義」の原則がある。FC2の配信システムはサーバーが米国にあるが、複数のユーザー端末が日本国内に存在し、日本の特許権の効力が及ぶかどうかが争点だった。

国境をまたぎサービスを展開するIT関連の特許権保護の在り方が注目され、知財高裁は訴訟外の専門家らから意見を募る「第三者意見募集」を初めて採用。裁判官5人の大合議で審理した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 藤井棋聖、棋聖戦第1局の地・ベトナムでフォーなどを味わう「おいしかったです」/将棋

  2. 値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は?

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 豪雨避難の乗客に賞味期限切れ「五目ごはん」 JR西、非常食で配布

  5. 災害時、風呂の水ためはNGか SNSで賛否飛び交い炎上…正解は? 首相官邸と国土交通省で異なる見解も

今、あなたにオススメ