東証反発、半導体株けん引 上げ幅一時200円超

産経ニュース
東京証券取引所=東京都中央区
東京証券取引所=東京都中央区

25日午前の東京株式市場は日経平均株価が反発した。半導体の需要が世界的に増えそうだとの期待から関連する大型株が買われ、相場全体をけん引した。外国為替相場の円安ドル高も支援材料になった。上げ幅は一時200円を超えた。

午前10時現在は前日終値比145円96銭高の3万0828円64銭。東証株価指数(TOPIX)は1・54ポイント安の2150・86。

米半導体大手エヌビディアの業績見通しが市場予想を超えて良好だったのに伴い、東京市場では半導体産業の先行きに期待が広がった。アドバンテストなどの半導体関連株が値上がりし、相場を押し上げた。

円相場が1ドル=139円台まで下落し、輸出関連の銘柄にも買いが入った。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 藤井棋聖、棋聖戦第1局の地・ベトナムでフォーなどを味わう「おいしかったです」/将棋

  2. 値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は?

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 豪雨避難の乗客に賞味期限切れ「五目ごはん」 JR西、非常食で配布

  5. 災害時、風呂の水ためはNGか SNSで賛否飛び交い炎上…正解は? 首相官邸と国土交通省で異なる見解も

今、あなたにオススメ