スポーツ財源増にくじ充実 対象競技拡大を念頭に

産経ニュース
自民党本部の建物=東京都千代田区永田町(斎藤良雄撮影)
自民党本部の建物=東京都千代田区永田町(斎藤良雄撮影)

自民党のスポーツ立国調査会は24日の会合で、スポーツ振興くじの充実によるスポーツ財源の拡大を求めるなどの提言をまとめた。くじの対象競技をサッカーとバスケットボール以外に広げることを念頭に置いている。コンピューターゲームなどの腕を競う「eスポーツ」の選手強化支援、部活動改革の体制整備と予算確保も要望した。近く政府に提出する。

事務局長の佐々木紀衆院議員は、くじの対象拡大に関し、超党派のスポーツ議員連盟に自身を座長とする検討チームを立ち上げたことを明らかにした。ラグビーやバレーボールのワールドカップ(W杯)などを想定しており、スポーツ振興投票法の改正を目指して議論を進める。佐々木氏は「スポーツの財源確保は喫緊の課題だ。資金の好循環を生み出さなければならない」と述べた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【飯島栄治八段解説】終盤のかわし方忍者のようで印象的 重圧が力みに…渡辺前名人はまたぜひ復活を

  2. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  3. 敗れた渡辺明前名人「力が足りなかった」 初タイトル獲得以降初、19年ぶり無冠/将棋

  4. 名脇役の斎藤洋介さんが死去 69歳、人知れずがんで闘病

  5. 【飯島栄治八段解説】藤井聡太六冠、動きを見抜いていたように名人を操っていた

今、あなたにオススメ