埼玉・秩父市長給料9割カットを終了へ コロナ禍改善で

産経ニュース

埼玉県秩父市は24日、令和3年7月から実施している北堀篤市長の給料減額特例条例について、廃止する条例を市議会6月定例会に上程すると発表した。可決されれば6月末で2年間に及ぶ市長の給与減額が終わる。

市長の給与減額は、新型コロナウイルスの感染拡大で「困窮している市民に寄り添い、ともに乗り越えるため」との理由。北堀市長は市長選の公約で90%減額を打ち出しており、実際に減額されたのは2年間で本給約1900万円、期末手当約815万円の計約2715万円に上るという。

減額の特例条例は任期満了(令和7年4月30日)までとされていたが、北堀市長は議案可決当時、「コロナ禍が収束すれば解除したい」としていた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 長谷川京子が安藤政信と6時間ほぼ裸でシャワー室に… 「反響が楽しみ」

  2. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  3. 年長者に向かって罵声を浴びせ続ける蓮舫氏 これが野党の支持率上がらない原因

  4. 【芸能ニュース舞台裏】「性行為強要された」と女優4人が告白 出演者じゃなくて監督の不祥事で映画公開中止「こんな形で知られるなんて…」関係者

  5. 日本ダービーでスキルヴィング急死に哀悼コメントズラリ ルメール騎手の下馬直後に倒れ込む姿が「よく頑張った」と涙誘う

今、あなたにオススメ