埼玉県秩父市は24日、令和3年7月から実施している北堀篤市長の給料減額特例条例について、廃止する条例を市議会6月定例会に上程すると発表した。可決されれば6月末で2年間に及ぶ市長の給与減額が終わる。
市長の給与減額は、新型コロナウイルスの感染拡大で「困窮している市民に寄り添い、ともに乗り越えるため」との理由。北堀市長は市長選の公約で90%減額を打ち出しており、実際に減額されたのは2年間で本給約1900万円、期末手当約815万円の計約2715万円に上るという。
減額の特例条例は任期満了(令和7年4月30日)までとされていたが、北堀市長は議案可決当時、「コロナ禍が収束すれば解除したい」としていた。