栃木県の福田富一知事は23日の定例記者会見で、対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を9月から業務に導入すると発表した。企画の立案や文章の翻訳などに活用する。4月から試験運用していた。
福田知事は「試験運用期間中に業務の質が向上したという意見を基に判断した」と説明。「職員の働き方改革や県民サービスの向上にもつながると期待している」と述べた。