いつも味方でいてくれることの有り難さ

1週間ほど前のことですが、今年の母の日、皆さんはなにかされましたでしょうか?

感謝を伝える側、伝えられる側、さまざまな状況はあると思いますが、動物と暮らしている女性陣はもはや皆さん母の気持ちですよね(来月は動物と暮らしている全男性陣が父の気持ちを再認識するのであろうと勝手に妄想…笑)。

今年も空と一緒に、母の日の感謝を伝えてきました。

(カーネーションは赤、一輪が好きと昔聞いて以来、我が家は毎年一輪のカーネーションです)

日々忙しく仕事をしているので、栄養補給に季節先取りのゴーヤチャンプルーを。昔から私が作った料理はいつも美味しいと言って食べてくれたので、その経験も今の仕事に活かされているのかもしれません。

写真は空が我が家に来た初日に、母に抱っこされて眠る様子。

母は偉大というのはまさにその通りで、私が獣医師になると決めたときも、DC one dishの仕事を始めようと相談したときも、常に味方になってくれたのが母でした。

いつも味方でいてくれる、安心させてくれる存在だということは、犬でも人でも種差を超えて伝わるのかもしれませんね。

最近は一年が飛ぶように過ぎていきますが、母と空と、目いっぱい楽しいことをしたいなと改めて思った一日でした。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 値上げしてもよいと思うもの 3位「おむつ」、2位「ビール」、圧倒的1位は?

  2. 藤井棋聖、棋聖戦第1局の地・ベトナムでフォーなどを味わう「おいしかったです」/将棋

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 豪雨避難の乗客に賞味期限切れ「五目ごはん」 JR西、非常食で配布

  5. 【飯島栄治八段解説】終盤のかわし方忍者のようで印象的 重圧が力みに…渡辺前名人はまたぜひ復活を

今、あなたにオススメ