「一家心中」図った市川猿之助〝死の家族会議〟で浮かぶ3つの謎 死亡した両親「薬物捜査の視点からも疑問」元マトリ・高濱氏 

襲名会見で並ぶ猿之助(左)と段四郎さん。家族で話し合ったというが…
襲名会見で並ぶ猿之助(左)と段四郎さん。家族で話し合ったというが…

歌舞伎俳優、市川猿之助(47)が一家心中を図ったとされる問題は不可解な謎が多い。父で歌舞伎俳優の市川段四郎さん(76)と母、喜熨斗(きのし)延子さん(75)が死亡した今、解明は唯一生き残った猿之助の証言に頼らざるを得ない。果たして謎は明らかになるのか。

捜査関係者によると、両親は向精神薬の過剰摂取による中毒死の疑いが強く、猿之助は警視庁に「前日に死んで生まれ変わろうと家族で話した。両親は睡眠薬を飲んだ」と説明していることから、一家心中を図ったとみられる。

ひとつの謎が浮かぶ。〝死の家族会議〟に際して、いったい誰が死ぬという選択を口にしたのか、ということだ。猿之助が積極的に一家心中を主導したり、自殺の方法を考えたりした場合には、同意殺人罪(=承諾殺人)が適用される可能性がある。「両親に自殺の意思がどれほどあったかの立証が焦点になる」(捜査関係者)という。

さらに、自殺に使われたとされる睡眠薬についても、疑問が残る。大人3人が自殺するために必要な量を、いったい誰が、どのようにして入手したのか。

元厚生労働省近畿厚生局麻薬取締部捜査第一課長の高濱良次氏は「向精神薬は抗不安薬や睡眠薬などの総称だが、医療機関の処方でしか入手できない。乱用を防ぐため最大1カ月程度しか処方されないことも多い。SNSなど不正なルートを介したり、複数の医療機関を回ることで大量入手もできるが、時間がない状況からは考えにくい。以前処方されていたものが家にたまり、手元に残っていた可能性もある」とみる。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. “誰も傷つかない”新SNS「DYSTOPIA」が「面白そう」「愚痴ったら全く違う文章に」と話題 

  3. 【主張】玉城氏の海外演説 日本の知事の資格を疑う

  4. 元セクシー女優・三上悠亜、三角関係だけじゃない〝ジャニ食い〟の過去「やっぱり…」アイドル時代のファンは意外な反応

  5. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

今、あなたにオススメ