英で新生児の心筋炎増加 ウイルス感染で異例の多さ

産経ニュース
世界保健機関(WHO)本部=スイス・ジュネーブ(ロイター)
世界保健機関(WHO)本部=スイス・ジュネーブ(ロイター)

世界保健機関(WHO)は16日、英国西部や南西部で、新生児がエンテロウイルスが原因とみられる重度の心筋炎になる例が「異例の多さで増加」しているとの疾病発生報告を出した。

英国当局はWHOに対し先月5日、西部ウェールズで新生児が重度の心筋炎になる例が増えていると報告したという。

PCR検査を実施した病院では、腸管で増殖するエンテロウイルスのうち、コクサッキーB3かコクサッキーB4というウイルスを9人の患者から検出。先月20日時点で2人が死亡、3人が入院中で4人が通院治療を受けていた。

同じ病院では過去6年に同様の症例は1例しかなく、エンテロウイルスによる新生児の心筋炎の多さは「異例」としている。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【飯島栄治八段解説】終盤のかわし方忍者のようで印象的 重圧が力みに…渡辺前名人はまたぜひ復活を

  2. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  3. 敗れた渡辺明前名人「力が足りなかった」 初タイトル獲得以降初、19年ぶり無冠/将棋

  4. 名脇役の斎藤洋介さんが死去 69歳、人知れずがんで闘病

  5. 【飯島栄治八段解説】藤井聡太六冠、動きを見抜いていたように名人を操っていた

今、あなたにオススメ