大阪市議会定数11減案まとめる、大阪維新の会

産経ニュース
大阪市役所
大阪市役所

地域政党「大阪維新の会」が、大阪市議会の定数を11削減して70とする市条例改正素案をまとめたことが分かった。維新関係者が15日、明らかにした。これまで70前後とする方向で調整。16日にも維新市議団の総会に諮る。市議会の他会派に水面下で提示を始めており、協議も踏まえて18日開会の市議会に提案し、会期中の採決を目指す。

市議選は大阪市内の24行政区を単位とし、定数2~6の選挙区で争われる。素案では定数3~6の計11区で定数を1ずつ減らす。選挙区間の「一票の格差」について、衆院選で憲法違反とされる2倍以上とならないよう調整する。

維新は4月の市議選で46議席を獲得しており、単独でも議決できる。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. 長谷川京子が安藤政信と6時間ほぼ裸でシャワー室に… 「反響が楽しみ」

  3. 日本ダービーでスキルヴィング急死に哀悼コメントズラリ ルメール騎手の下馬直後に倒れ込む姿が「よく頑張った」と涙誘う

  4. 【芸能ニュース舞台裏】「性行為強要された」と女優4人が告白 出演者じゃなくて監督の不祥事で映画公開中止「こんな形で知られるなんて…」関係者

  5. 櫻井翔ようやくしゃべったワケ 日テレ「news zero」で目に涙浮かべ「コメントは難しいと考えていた…」ジャニーズ性加害問題

今、あなたにオススメ