元市議会議長の旅行会社が雇調金6千万円を不正受給 富山・砺波

産経ニュース

富山労働局は12日、富山県砺波市の旅行会社「日本海ツーリスト」が、従業員が休業したとの虚偽の申請書類を提出し、新型コロナウイルス対策の雇用調整助成金約6800万円を不正受給していたと発表した。同社社長は元砺波市議会議長の堀田信一氏が務めている。既に全額返還したという。

労働局によると、令和2年4月~4年4月分を不正に受け取っていた。情報収集を行う中で不正受給が疑われる事案が発覚。同社に立ち入り検査を行い、書類を押収し調査していた。

同労働局の担当者は「迅速な助成金支給のため審査を簡略化したことで、不正を見逃してしまった」と説明した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. とにかく明るい安村「はいてました」に妻激怒「誰が信じるかよ」

  2. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  3. 松本人志に噛みつくお笑い芸人 反応してもらえる中田敦彦とスルーされる村本大輔の違い

  4. 「安心してください。はいて…」 英国大使館が〝粋〟なツイート カープの靴下がSNSでも反響

  5. とにかく明るい安村「最高でした!」ワイルドカード枠で英国番組決勝進出 日本人初の快挙にネットも感動「カッコ良すぎる」「泣けた」

今、あなたにオススメ