ソフトバンク社長、チャットGPT活用に「死ぬほどポジティブ」 新会社も立ち上げ

ソフトバンクの宮川潤一社長
ソフトバンクの宮川潤一社長

ソフトバンクの宮川潤一社長は10日の決算会見で、文章や画像、プログラムなどを自動作成するため活用の場が広がる対話型人工知能(AI)「チャットGPT」の活用について「死ぬほどポジティブ(積極的)」だと強調した。その上で、同社やグループのLINE(ライン)などと合弁でチャットGPTの活用法を探る新会社を3月に立ち上げたことを明らかにした。

宮川氏はチャットGPTなどAIの急激な進化について、「(AIが人間の知能を超える)シンギュラリティがとうとう来たかという感覚だ」と評価。機密情報を入力しないことや法令順守を条件とした上で、「(チャットGPTを)使い倒せ」と全社員に一斉メールを送って活用法を探るよう指示したことも明らかにした。

親会社のソフトバンクグループの孫正義会長兼社長も今月、チャットGPTの活用法についてグループ内のエンジニアを集めて講演を行うなど、活用の拡大に積極的な姿勢を示しているという。

宮川氏はグループのLINEがコールセンターのサービスなどで、チャットGPTに使われている米オープンAIの開発したAI「GPT」をこれまでも活用していたことを踏まえて、「LINEとソフトバンク、PayPayの連合でどういうことをやればオープンAIに追いつけるかをガリガリやっている」と語った。

その上で3月にソフトバンクなど3社の合弁でエンジニアを集める新会社を設立したことを明かし、新会社では1千~5千人規模でGPTの活用法を探っていく方針を示した。(大坪玲央、根本和哉)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. ロシア軍〝弾切れ〟目前 年明けにも備蓄尽き…ウクライナに全土奪還される可能性 イランや北朝鮮からの供与なく軍の士気低下も

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 美川憲一、ジャニーズ性加害問題「ずーっと知ってましたよ。どっぷりでしたから」 芸能界ご意見番が「ドラマチックシャンソン2023」本番前に〝衝撃告白〟

  5. 被害訴え35年「やっと事態が動いた」 元ジャニーズJr.の平本淳也さん

今、あなたにオススメ