岸田首相、中国と「緊密に意思疎通」 首脳往来は未定 内外記者会見

産経ニュース
モザンビークの首都マプトで記者会見する岸田文雄首相=4日(共同)
モザンビークの首都マプトで記者会見する岸田文雄首相=4日(共同)

【マプト=永原慎吾】岸田文雄首相は4日午後(日本時間同日夜)、訪問先のアフリカ南部モザンビークの首都・マプトで記者会見し、途絶えている日中首脳の相互往来の再開に関して「中国とは首脳レベルを含め、あらゆるレベルで緊密に意思疎通を行っていくことで一致している」と前置きした上で、「現時点では何ら決まっていない」と述べた。

首相は昨年11月、タイの首都バンコクで中国の習近平国家主席と会談し、建設的かつ安定的な日中関係の構築を目指すという方向性で一致した。ただ、首脳同士の往来は2019年12月の安倍晋三元首相の訪中が最後で、その後は実現していない。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故

  2. 公邸「大ハシャギ」の岸田首相長男・翔太郎秘書官が更迭 「なぜ写真流出」「身元再チェックを」続く野党の追及、メディアの続報も警戒

  3. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  4. 東海道新幹線運転見合わせで「北陸新幹線」「サンダーバード」「金沢経由」トレンド入り…「6時間の移動」「大阪延伸の必要性痛感」の声

  5. 吉田沙保里が春麗に!「ストリートファイター6」ウェブCMが「破壊力ありすぎ」「カプコンは本当に宣伝うまい」と話題

今、あなたにオススメ