サッカーV川崎の黄金期に社長 森下源基さんが死去

産経ニュース
森下源基さん
森下源基さん

サッカーのJリーグ、ヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)で社長を務めた森下源基(もりした・もとき)さんが4月30日、肺炎のため死去した。82歳。クラブが3日に発表した。

クラブ前身の読売クラブ時代に、ブラジルで活躍していた三浦知良の獲得に尽力。1994年から98年まで社長を務め、ラモス瑠偉、北沢豪らを擁して黄金期を築いた。98年ワールドカップ(W杯)に初出場した日本代表から大会直前に三浦、北沢が落選した際には記者会見で強い不満を示したことでも注目された。

Jリーグ初代チェアマンの川淵三郎さんは「華やかなヴェルディの存在がJリーグの注目度を上げ、サッカー人気に火をつけた。魅力あるクラブを育てていただいた」などとコメントした。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと

  2. 【球界ここだけの話(3006)】阪神・大竹耕太郎が感じた岡田流の〝言葉力〟 そんな上司のありがたさ

  3. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  4. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  5. 清瀬汐希が初主演映画で体当たりヌード ベッドシーン撮影になんと4時間

今、あなたにオススメ