GWの谷間「仕事の人」「休みの人」「電車スカスカ」トレンド入り 「快適」「埼京線は混んでる」「私はただの社畜」などの声

イザ!
大型連休を迎え、出国する人たちでにぎわう国際線ロビー=29日午前、関西国際空港(彦野公太朗撮影)
大型連休を迎え、出国する人たちでにぎわう国際線ロビー=29日午前、関西国際空港(彦野公太朗撮影)

新型コロナウイルスの対策が緩和されて初めて迎えたゴールデンウイーク(GW)で、谷間の平日となった1日、ツイッターでは「仕事の人」「休みの人」「電車スカスカ」といったワードがトレンドに入り、ネットユーザーからさまざまな反応が寄せられた。

4月29日から本格的に始まったGW。今年は1・2日を休みとすることで、7日まで9連休となる人も少なくないようだ。

谷間となったこの日、ツイッターには「電車スカスカやん」「横スカ線も電車スカスカ」「電車ガラガラなんやけどw 快適に出勤できる」などと通勤電車に関するコメントがズラリ。休みを取らず、出勤する人も少なくなく、「仕事の人です」「GW中日の負け組出勤してきます」「仕事がたまるのが怖かったので出勤した私はただの社畜」「てっきり休日ダイヤかと思って乗り遅れそうになった通勤電車」「子供たちは普通に登園登校」といった声も目立った。

トレンドワードに対して「埼京線は普通に混んでる」「全然電車スカスカじゃないんだけどなに?日本人みんな社畜なの?」「電車スカスカとか嘘つくんじゃねええ」「騙された!」などと不満をぶつける人も。一方、仕事を休んでいるというネットユーザーからも「旅先でも仕事の電話やメールがひっきりなし」「GWなのにテレワーク用のPC持って帰ってきてるのバグでしょ」といった声も聞かれた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 年長者に向かって罵声を浴びせ続ける蓮舫氏 これが野党の支持率上がらない原因

  2. 長谷川京子が安藤政信と6時間ほぼ裸でシャワー室に… 「反響が楽しみ」

  3. LINEやっぱり中国・韓国に個人情報ダダ漏れ 噂が絶えなかった安全性への懸念 リスクに対する行政の「お花畑発想」露呈

  4. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  5. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

今、あなたにオススメ