米銀破綻で監督不備認める FRB検証、規制強化を表明

産経ニュース
米カリフォルニア州サンタクララにあるシリコンバレー銀行本店(共同)
米カリフォルニア州サンタクララにあるシリコンバレー銀行本店(共同)

米連邦準備制度理事会(FRB)は28日、破綻した中堅のシリコンバレー銀行(SVB)に対する監督の検証結果を公表した。「SVBが規模を拡大する中で、監督側が脆弱(ぜいじゃく)性を十分に理解していなかった」などと対応の不備を認めた。検証を主導したバー金融監督担当副議長は書簡で、規制と監督の強化に乗り出す方針を表明した。

SVBは3月に破綻した。FRBによる急激な利上げで膨らんだ保有債券の含み損が破綻の一因とみられ、金融当局が経営危機の可能性を見抜けなかったことが問題視された。

検証結果では、SVBの総資産額が2019年の710億ドル(約9兆7000億円)から21年の2110億ドルに急増していたにもかかわらず、監督強化が追い付いていなかったと明らかにした。

バー氏は書簡で、資産規模1000億ドル以上の銀行への規制強化や、急速に資産が膨らんだ銀行への対応の迅速化などが必要とした。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【球界ここだけの話(3006)】阪神・大竹耕太郎が感じた岡田流の〝言葉力〟 そんな上司のありがたさ

  2. やはり「酔えるグミ」は無責任なのか UHA味覚糖が間違えたこと

  3. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  4. 「また一緒に演奏を…」 殉職の池内巡査部長、同僚の思い届かず

  5. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

今、あなたにオススメ