さいたま市長 市議選結果に「政党・党派の色彩強かった」

産経ニュース

さいたま市の清水勇人市長は13日の記者会見で、9日に投開票が行われた同市議選について「これまで以上に政党や党派の色彩が強かった。中でも維新の躍進が大変目立った」と感想を述べた。

市議選は10区に計90人が立候補。計60の議席をめぐり全区で選挙戦となった。清水市長は女性当選者も際立ったとした上で、当選者に「市をさらに進化させるため、指導や提言をいただきたい」と要望した。

一方、投票率については「政令市になって以降、下落傾向だったが、前回を上回った」としたが、それでも4割に届かない現状に対し、「年代別の投票率なども分析しながら、若い世代に投票所に足を運んでもらうことが重要」と指摘し、「若年層が投票に行こうと思えるような取り組みも含め、選管などで対策を検討してほしい」とした。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 「SMAP再結成」を阻む、中居と木村深い溝 「木村だけは許さない」と漏らし…

  2. 長谷川京子が安藤政信と6時間ほぼ裸でシャワー室に… 「反響が楽しみ」

  3. 日本ダービーでスキルヴィング急死に哀悼コメントズラリ ルメール騎手の下馬直後に倒れ込む姿が「よく頑張った」と涙誘う

  4. 【芸能ニュース舞台裏】「性行為強要された」と女優4人が告白 出演者じゃなくて監督の不祥事で映画公開中止「こんな形で知られるなんて…」関係者

  5. 櫻井翔ようやくしゃべったワケ 日テレ「news zero」で目に涙浮かべ「コメントは難しいと考えていた…」ジャニーズ性加害問題

今、あなたにオススメ