千葉県は、8月5、6日と11~13日に千葉市中央区の蘇我スポーツ公園で開催される国内最大級の野外音楽イベント「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル(ロッキン)」の前座「オープニングアクト」に出演する若者のバンドオーディションを行う。本県誕生150周年を記念してバンド3組のうち1組を県内の高校生から選出する予定だ。
また、音楽フェスを裏で支える照明や音響などの仕事を体験する「バックヤードツアー」も実施する。募集定員は昨年から20人増やし、80人とする予定だ。
バンドオーディションの1次審査の応募期間は19日~来月19日まで。エントリーはホームページ「Eggs」から。
熊谷俊人知事は13日の定例会見で「昨年のオーディション、バックヤードツアーは参加者から好評の声をいただいた。県内に根付き、文化振興につながるよう取り組んでいく」と話した。
同市の神谷俊一市長は同日の会見で「日本最高の音楽シーンを体験でき、これ以上ない場で音楽を披露できる」とアピール。「音楽文化の裾野を広げ、大きな経済効果ももたらされる」と期待を示した。
ロック・イン・ジャパンは平成12年から毎年8月に開催されている音楽イベント。令和元年まで茨城県で実施されていたが、昨年から本県に会場を移した。