送迎バスで児童降ろし忘れ 埼玉の特別支援学校

産経ニュース

埼玉県教育委員会は11日、県立毛呂山特別支援学校の送迎バスで、下校時に小学部の児童1人を降ろし忘れるミスがあったと発表した。降車の際、マニュアルに定めた確認を怠っていた。児童の体調に問題はなかった。

県教委によると、10日午後0時20分ごろ、児童ら3人を乗せたバスが、予定より約30分早く最後のバス停に到着。迎えに来ていた保護者に2人を引き渡し、営業所へ出発した。

その後、残る1人の児童の母親から学校に連絡があり、午後1時ごろに車内を点検したところ、座席で横になって寝ている児童を発見。バス停に戻り、午後1時半過ぎに引き渡した。

昨年10月、別の特別支援学校で登校時のバスから生徒を降ろし忘れるミスがあり、県はマニュアルを作成。乗降時の人数や氏名を確認することを定めていた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 公邸「大ハシャギ」の岸田首相長男・翔太郎秘書官が更迭 「なぜ写真流出」「身元再チェックを」続く野党の追及、メディアの続報も警戒

  2. 「やばい、やばい!」響く悲鳴で朝のホーム騒然 神戸の飛び込み事故

  3. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  4. 東海道新幹線運転見合わせで「北陸新幹線」「サンダーバード」「金沢経由」トレンド入り…「6時間の移動」「大阪延伸の必要性痛感」の声

  5. 「金曜でホテルの空室が…」大雨で東海道新幹線ストップ、払い戻しに長蛇の列 JR東京駅

今、あなたにオススメ