古賀、柳井が初優勝 全日本競歩能美大会

産経ニュース
1時間19分19秒で初優勝した古賀友太=石川県能美市
1時間19分19秒で初優勝した古賀友太=石川県能美市

陸上の全日本競歩能美大会は19日、石川県能美市の日本陸連公認コースで行われ、男子20キロは古賀友太(大塚製薬)が1時間19分19秒で初優勝した。8月の世界選手権(ブダペスト)の派遣設定記録(1時間19分30秒)を突破し、代表入りに前進した。6秒差の2位に村山裕太郎(富士通)。昨夏の世界選手権8位の住所大翔(順大)は体調不良で欠場。

女子20キロは昨年のU20(20歳未満)世界選手権1万メートル銅メダリストの柳井綾音(立命大)が1時間30分58秒で初優勝。昨年優勝の園田世玲奈(NTN)は2位だった。

女子20キロで優勝した柳井綾音=石川県能美市
女子20キロで優勝した柳井綾音=石川県能美市

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」最終週に柏木学生(Snow Man・目黒蓮)再登場! コロナ禍で貴司(赤楚衛二)心配する声も

  2. 【犯罪最前線】報酬5%、女性は裸写真も…特殊詐欺実行犯の実態

  3. 【衝撃事件の核心】屈強な「佐川男子」、暴力団員すら圧倒 世にも奇妙な恐喝未遂事件の一部始終

  4. 【新・親も知らない今どき入試】進学校の進路指導教諭が「生徒に勧めたい大学」 名古屋大と九州大が〝トップ10圏外〟はナゼ?

  5. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

今、あなたにオススメ