全国926の町村議会の中で、女性議員は1279人と全議員の12・0%にとどまることが、全国町村議会議長会の実態調査から分かった。女性の政治参画が進んでいない現状が改めて浮き彫りになった。
調査は令和4年7月1日時点で実施。各町村議会に議員が利用できる保育施設や授乳室などの設置の有無についても、未設置が93・7%に上った。
一方、議員の平均年齢は65・2歳。年齢別では60歳以上の議員が全体の77%を占めた。女性に限らず、幅広い世代の声を反映しづらい状況といえる。