個性あふれる日本酒蔵元イベント「若手の夜明け」 さいたま新都心

産経ニュース
未来を担う酒蔵が集結するイベント「若手の夜明け」=18日、さいたま市中央区(那須慎一撮影)
未来を担う酒蔵が集結するイベント「若手の夜明け」=18日、さいたま市中央区(那須慎一撮影)

埼玉県内の蔵を含む全国の未来を担う酒蔵が集結し、個性豊かな日本酒などを楽しめるイベント「若手の夜明け2023 SPRING」がJRさいたま新都心駅(さいたま市中央区)近くのけやきひろばで開催され、18日は雨模様にもかかわらず多くの来場者でにぎわった。Cland(東京)主催で19日まで。

清酒を扱う伝統的な酒蔵から、コメに加えて果物やハーブなどで香りや味わいを変える「クラフトサケ」を造る酒蔵まで集まり、来場者は蔵ごとに異なる酒の世界を堪能していた。

埼玉県内からは、「中田屋」(佐藤酒造店、埼玉県越生町)や「帝松」(松岡醸造、埼玉県小川町)が参加。18日に出店した「五十嵐」などを醸造する五十嵐酒造(埼玉県飯能市)の五十嵐正則社長は「絞ってすぐ瓶詰めすることで、フレッシュな味わいが特徴」とアピール。「県内の各蔵元が頑張っており、ぜひいろいろと味わっていただきたい」と埼玉の酒の魅力を訴えた。

開催時間は正午~午後7時で入場は無料だが、日本酒の杯売りは有料で当日券を用意。気に入った酒は一部購入可能だ。ほかに、食べ物やソフトドリンク、グッズも販売する。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  2. 名脇役の斎藤洋介さんが死去 69歳、人知れずがんで闘病

  3. 25歳・大山亜由美さん死去 がん闘病1年…芸能事務所オスカーと契約、長身美人ゴルファー

  4. きよ彦さん死去…毒舌キャラでタレントとしても人気集めた着物デザイナー

  5. グラビアアイドルの片瀬美月さんが21日に死去 26歳

今、あなたにオススメ