正社員との格差「不合理」 日東電工に賠償命令

産経ニュース

正社員と同じ業務内容なのに、扶養手当などが支給されないなど格差があるのは、労働契約法に違反するとして、三重県亀山市にある電子部品大手「日東電工」(大阪市)の事業所で働く日系ブラジル人ら60人が同社に損害賠償を求めた訴訟の判決で、津地裁は16日、一部の格差は不合理だとして、計約3200万円の支払いを命じた。

竹内浩史裁判長は判決理由で、扶養手当などに関して、正社員と制度が異なり、労働契約法違反に当たるとした。

判決などによると、60人は同事業所で2010年1月から、6カ月ごとに期間を更新する形で同社と雇用契約を締結。主に半導体関連製品の製造に従事していた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【再考・犯罪被害者】〈特報〉「あちゅい」耳から消えぬ娘の声 厳罰化へ東名飲酒事故遺族23年の闘い

  2. 「キン肉マン」は今も連載中!作者「ゆでたまご」嶋田さんがアピール ネットの反応「もっと広まってくれ~」「知りませんでした」

  3. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  4. 「韓国は民主国家として未熟」親日・韓国人ユーチューバー激白! 留学中に反日洗脳から解放、「『韓国の歴史教育はウソだった』と確信した」

  5. 岡山の消えた中3 大阪・広島で目撃情報も、不明4か月で級友はきょう卒業式

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン