NY原油3日続落、67ドル台 1年3カ月ぶり安値

産経ニュース

15日のニューヨーク原油先物相場は3日続落し、指標の米国産標準油種(WTI)の4月渡しが前日比3・72ドル安の1バレル=67・61ドルと終値としては2021年12月以来、約1年3カ月ぶりの安値を付けた。一時は1バレル=65・65ドルまで下落した。

米国のシリコンバレー銀行とシグネチャー銀行の破綻に続くスイス金融大手クレディ・スイスの経営不安を受け、世界の金融機関の健全性を懸念したリスク回避の売りが膨らんだ。朝方発表された米週間石油統計で、原油在庫の増加幅が市場予想を上回ったことも相場を圧迫した。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 1年間に売れた韓国車は1台!?日本車シェアほぼ100% 知られざる親日国パキスタンの素顔

  2. 【侍日記】20歳の高橋宏斗、先輩たちの匂いに驚き/WBC

  3. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」3月29日OA第124話あらすじ 緊急事態宣言発令でうめづ休業、舞(福原遥)や刈谷(高杉真宙)も対応を迫られ…

  4. 【侍日記】ヌートバー、斎藤佑樹氏と再会し熱い抱擁

  5. 侍ジャパン帰国会見 村上宗隆「大谷さんがユニホームが汚れながらマウンドに行く姿、夢のよう」

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン