石川のトキ、14年連続で産卵

産経ニュース
いしかわ動物園で飼育されているトキのつがいが産んだ卵=15日(同園提供)
いしかわ動物園で飼育されているトキのつがいが産んだ卵=15日(同園提供)

石川県は15日、佐渡トキ保護センター(新潟県)から移送され、いしかわ動物園(石川県能美市)で飼育されている8歳雄と10歳雌のトキのつがいが14日に卵1個を産んだと発表した。同園での産卵の確認は今年初めて。

県によると、同園では14年連続の産卵となる。職員が15日朝、巣の中に卵を確認。録画画像を見直したところ、14日の日没後に産んでいたことが分かった。親鳥による抱卵が続けば、4月中旬に孵化(ふか)する見通しという。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【侍日記】20歳の高橋宏斗、先輩たちの匂いに驚き/WBC

  2. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」最終週に柏木学生(Snow Man・目黒蓮)再登場! コロナ禍で貴司(赤楚衛二)心配する声も

  3. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  4. 大谷翔平〝VIP帰国〟のお値段 BTSらも乗せた高級ジェット機、食事もファーストクラスと同等 代表選手からは「超一流のメジャーはさすが」の声

  5. ダルビッシュ、大谷を絶賛「本当にすごいなとしか言いようがない」

今、あなたにオススメ