国の新型コロナウイルス対策の給付金計640万円をだまし取ったなどとして、大阪地検特捜部は15日、詐欺などの罪で、堺市堺区の土地家屋調査士、藤井洋容疑者(59)を起訴した。認否を明らかにしていない。
起訴状によると、令和2年6~9月、親族や親族が役員を務める会社名義で持続化給付金計400万円を不正に受給し、家賃支払いがないのに、家賃支援給付金計240万円もだまし取ったとしている。
藤井被告は平成30年3月に土地家屋調査士の登録を取り消されていたが、特捜部は、再登録した令和3年7月までに少なくとも49人の依頼を受け、61回にわたって違法に登記申請手続きを行っていたことを特定。藤井被告を土地家屋調査士法違反罪でも起訴した。