環境に優しいZEV車 警視庁がパトカーに初導入

産経ニュース
警視庁に配備されたゼロエミッション車のパトカー=15日午後、東京都江東区
警視庁に配備されたゼロエミッション車のパトカー=15日午後、東京都江東区

警視庁は15日、排出ガスを出さず、環境に優しい「ゼロエミッション車(ZEV)」をパトカーにも初めて導入し、東京都江東区内の施設でお披露目した。林博文装備課長は今月末までに300台を配備する意向を示し、「ゼロエミッション社会への機運醸成に貢献できれば」と話した。

都は令和3年に中長期の「『未来の東京』戦略」を発表。都内を走る自動車のZEV化推進を掲げ、公用車にも積極的に導入するとしている。

警視庁は都の方針を受け、警察車両を徐々にZEVに移行。15日には新たに日産リーフ、トヨタプリウス、トヨタMIRAIの3車種計30台のZEVパトカーを配備した。うち15台は「犯罪抑止対策活動車」として、警察署でパトロールや捜査などに使われる。

電気自動車は警察署に設けられた充電設備で充電し、水素を使う車両は民間の水素ステーションを利用するという。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問

  2. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  3. 鳩山元首相「子供じゃあるまいし」首相ウクライナ電撃訪問

  4. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  5. 清瀬汐希が初主演映画で体当たりヌード ベッドシーン撮影になんと4時間

今、あなたにオススメ