鹿児島ロケット「失敗」 75メートルしか上がらず

産経ニュース
「鹿児島ハイブリッドロケット研究会」が打ち上げた小型ロケットの4号機=15日午後、鹿児島県肝付町
「鹿児島ハイブリッドロケット研究会」が打ち上げた小型ロケットの4号機=15日午後、鹿児島県肝付町

鹿児島県の鹿児島大と第一工科大、地元企業でつくる「鹿児島ハイブリッドロケット研究会」は15日、同県肝付町の海岸で、小型ロケットの4号機を打ち上げた。目標高度を2キロに設定していたが、約75メートルしか上がらず「失敗」に終わった。

研究会の代表を務める鹿児島大学の片野田洋教授によると、ロケット打ち上げ直後に装塡(そうてん)したパラシュートが外部に飛び出し、抵抗がかかって落下したとみられる。

4号機は全長2・6メートル、直径14センチ、重さは約20キロ。「シュー」という音を出して点火後、本来は真っすぐ上昇させる計画だったが、赤い噴煙とともに弧を描くような軌道で上がり、10秒ほどで砂浜に墜落した。

赤い噴煙を出し地面に落下した、「鹿児島ハイブリッドロケット研究会」の小型ロケット(左)=15日午後、鹿児島県肝付町
赤い噴煙を出し地面に落下した、「鹿児島ハイブリッドロケット研究会」の小型ロケット(左)=15日午後、鹿児島県肝付町

片野田教授は「残念だが、打ち上げをやめることはない」と語った。研究会は飛行データを分析し、原因究明と機体改良を進める。

研究会は平成28年にロケット開発を開始。初号機打ち上げから昨年の3号機まで飛行高度を伸ばしていた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 中村倫也が「ZIP!」にサプライズ登場 水卜麻美アナと結婚後初のツーショットで〝夫婦漫才〟

  2. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  3. 名脇役の斎藤洋介さんが死去 69歳、人知れずがんで闘病

  4. 25歳・大山亜由美さん死去 がん闘病1年…芸能事務所オスカーと契約、長身美人ゴルファー

  5. 水卜麻美アナ、中村倫也と結婚後初の生放送は「緊張してる?」と送り出される 「私が彼を幸せにしますんで!」

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン