2023年3月6日、無事に空は5歳の誕生日を迎えることができました。
この写真は空と出会った時のもの。まろ眉もなく、真っ黒でとっても小さな女の子で、本当に黒柴らしい模様になるのか家族で心配したものです(とはいえ、別に黒柴っぽくならなくても別にいいよね、だって可愛いもん、と言っていた。笑)
今となっては立派なまろ眉に加えて鼻に謎の白い模様まで現れて、まっくろくろすけからは卒業しました。
誕生日と言えばそう、ごちそうですよね!(いつもだけど)
この日はいつもよりもグレードアップした食事を用意せねばと張り切る岩切。
空は成犬期なのでAAFCO2016(ペット食品の国際的な栄養基準)の成犬期の基準を使用し、空の好きな食材を片っ端から栄養計算してレシピを組み上げていきます。
…そして調理して完成したものがこちら。
牛肉のハンバーグを中心としたワンプレートごはんにしてみました。
ポテトっぽく見えるのは、細切りにして蒸したさつまいもです。栄養計算したうえで見た目をこの形にするのは、料理というかもはや工作というか…笑。
飼い主の自己満足にならないように、どの部分を食べても色々な香りをつけて、美味しく感じてもらえるように工夫しました。
さてさて空さん、お祝いですよ!
年に一回しかないことなので、かぶり物にも付き合ってもらいました。
「いいからはやく、よしって言いなさいよ!」
普段はお座りしてマテをするんですが、この日は立ったままステイ。香りでワクワクしてくれた証拠かしら?
召し上がれ~!
空の勢いが良すぎて写真がブレました。笑
やっぱり牛肉のハンバーグからいったかぁ~!
(とはいえ実はここにもサツマイモが入っています。犬用の食事って肉肉しいものが多いイメージがあると思いますが、栄養バランスを整えるうえではイモ類も大事だったりするんです)
皿を念入りに舐め続ける空。よかったぁ。喜んでもらえたようです。
誕生日という概念が犬にあるかといえば、恐らくないと思いますが、美味しいものを食べて、健康で、飼い主と一緒に楽しい時間が過ごせれば、それこそ毎日が誕生日みたいになれるのかもしれませんね!
たくさん誕生日のような喜びや楽しみを感じてもらえるように、これからも頑張ろうと誓う飼い主なのでした。