東京株、午前終値は530円安 米銀破綻で全面安

産経ニュース
東京証券取引所=東京都中央区
東京証券取引所=東京都中央区

14日午前の東京株式市場の日経平均株価は大幅続落した。前日終値からの下げ幅は一時700円を超えた。米国のシリコンバレー銀行(SVB)とシグネチャー銀行の経営破綻を受け、金融システムに対する不安が拡大し、全面安の展開となった。

午前終値は前日終値比530円32銭安の2万7302円64銭。東証株価指数(TOPIX)は46・89ポイント安の1954・10。日本の長期金利が低下し、利ざや拡大期待が薄れたことも売りにつながった。

銀行株の下落が目立った。証券関係者は「米銀破綻の行方を見守りたいとの動きから売られた」と指摘。国内銀行の経営破綻に対する懸念ではないと強調した。

外国為替市場では円高ドル安が進行。業績を押し下げるとの懸念から、自動車など輸出関連銘柄も下落した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問

  2. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  3. 内田理央のおっぱい写真にファン大興奮「一瞬ビビった」「萌え死んだ」

  4. 鳩山元首相「子供じゃあるまいし」首相ウクライナ電撃訪問

  5. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

今、あなたにオススメ