環境アセス住民側敗訴確定 神鋼火力発電所建設巡り

産経ニュース

神戸製鋼所子会社の石炭火力発電所2基(神戸市灘区)建設の環境影響評価(アセスメント)を巡り、経済産業相の確定通知は違法だとして、周辺住民らが国に通知取り消しを求めた訴訟で最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は住民側の上告を棄却する決定をした。9日付。請求を退けた1、2審判決が確定した。

判決は、二酸化炭素(CO2)排出による被害は個人的利益として保障されていないとして原告適格を認めなかった。一方、大気汚染による健康被害などは直接的に受ける恐れがあるとした上で、経産相の確定通知の判断は「社会通念に照らし、著しく妥当性を欠くとは言えない」とした。

弁護団は「気候変動の被害について司法による救済の道を閉ざしかねず、強く抗議する」とのコメントを出した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」最終週に柏木学生(Snow Man・目黒蓮)再登場! コロナ禍で貴司(赤楚衛二)心配する声も

  2. 20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は?

  3. 【犯罪最前線】報酬5%、女性は裸写真も…特殊詐欺実行犯の実態

  4. 【衝撃事件の核心】屈強な「佐川男子」、暴力団員すら圧倒 世にも奇妙な恐喝未遂事件の一部始終

  5. 【新・親も知らない今どき入試】進学校の進路指導教諭が「生徒に勧めたい大学」 名古屋大と九州大が〝トップ10圏外〟はナゼ?

今、あなたにオススメ