女性理事を4割に引き上げ 世界陸連、男女平等に向けた公約

産経ニュース
世界陸連のセバスチャン・コー会長(共同)
世界陸連のセバスチャン・コー会長(共同)

世界陸連は国際女性デーの8日、男女平等に向けた公約を発表し、女性理事の比率を4割に引き上げることを掲げた。8月の改選で現在の8人から10人以上にし、副会長のうち少なくとも1人を女性にする。世界選手権では2025年東京大会までに、女性指導者の割合を2割以上に増やす。

また、ロシア侵攻の影響を受けるウクライナ選手が、今年8月の世界選手権ブダペスト大会などに参加できるよう、昨年同様に基金で支援する。

世界陸連のコー会長は「現在は平等な機会が与えられているとは言えない。女性選手や役員に対し、キャリアを重ねるために必要なツールと環境を提供することが大事だ」と訴えた。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. NHK朝ドラ「舞いあがれ!」最終週に柏木学生(Snow Man・目黒蓮)再登場! コロナ禍で貴司(赤楚衛二)心配する声も

  2. 【犯罪最前線】報酬5%、女性は裸写真も…特殊詐欺実行犯の実態

  3. 【衝撃事件の核心】屈強な「佐川男子」、暴力団員すら圧倒 世にも奇妙な恐喝未遂事件の一部始終

  4. 【新・親も知らない今どき入試】進学校の進路指導教諭が「生徒に勧めたい大学」 名古屋大と九州大が〝トップ10圏外〟はナゼ?

  5. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

今、あなたにオススメ