IMF、スリランカに融資 中国と合意

産経ニュース
経済危機に陥り、政府に抗議する市民=2022年4月、スリランカ・コロンボ(ゲッティ=共同)
経済危機に陥り、政府に抗議する市民=2022年4月、スリランカ・コロンボ(ゲッティ=共同)

経済危機に陥っているスリランカのウィクラマシンハ大統領は7日、同国にとって最大の債権国である中国と債務再編を巡って合意したと議会で明らかにした。これにより国際通貨基金(IMF)による融資が今月中に実施される可能性があるとしている。

IMFは昨年9月、スリランカに約29億ドル(約3900億円)を融資することで事務レベルで暫定合意していた。実現には債権国の同意が必要で、日本やインドなどは同意しており、中国の対応が焦点になっていた。

スリランカでは外貨不足で燃料や食料、医薬品の輸入が滞り、市民生活に甚大な影響が出た。IMFの支援を通じて経済を安定させ、持続的な成長を後押しする考えだ。

経済危機は、中国などからインフラ整備を理由に多額の資金を借りて財政難になったところに、新型コロナウイルス感染拡大で観光業が打撃を受けたことなどが引き金となった。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【侍日記】20歳の高橋宏斗、先輩たちの匂いに驚き/WBC

  2. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  3. 米代表主将のトラウト、大谷との夢対決は「楽しい経験だった」 日本に敗れ準優勝も「僕たちは戻ってくる」/WBC

  4. 侍ジャパン帰国会見 村上宗隆「大谷さんがユニホームが汚れながらマウンドに行く姿、夢のよう」

  5. WBC米国代表主将トラウト、大谷翔平との対戦に「翔平は『僕は、日本ではベストプレーヤーじゃない。もっとすごい選手がいっぱいいる』と脅していた」

今、あなたにオススメ