NY株反落、232ドル安 FRBの利上げ加速観測で

産経ニュース
米連邦準備制度理事会(FRB)が政策金利の引き上げを加速=ワシントンのFRB本部(共同)
米連邦準備制度理事会(FRB)が政策金利の引き上げを加速=ワシントンのFRB本部(共同)

2月28日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前日比232・39ドル安の3万2656・70ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)が政策金利の引き上げを加速し、市場予想より高い水準にすることを警戒した売り注文が膨らんだ。

堅調な米経済指標が相次いでいるのを受け、FRBが3月21~22日の次回連邦公開市場委員会(FOMC)で決める利上げ幅が前回より拡大するとの観測が強まった。

ハイテク株主体のナスダック総合指数も反落し、11・44ポイント安の1万1455・54。

個別銘柄では金融のゴールドマン・サックス、医薬品のメルクの下落が目立った。小売りのウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンスは買われた。(共同)

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問

  2. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  3. 内田理央のおっぱい写真にファン大興奮「一瞬ビビった」「萌え死んだ」

  4. 清瀬汐希が初主演映画で体当たりヌード ベッドシーン撮影になんと4時間

  5. 鳩山元首相「子供じゃあるまいし」首相ウクライナ電撃訪問

今、あなたにオススメ