豪州、ウクライナに新たに無人機供与「勇気と決意に敬意」

産経ニュース
オーストラリアのアルバニージー首相(ゲッティ=共同)
オーストラリアのアルバニージー首相(ゲッティ=共同)

【シンガポール=森浩】オーストラリア政府は24日、ロシアの侵略から1年を迎えたウクライナに無人機を追加供与すると発表した。費用は3300万豪ドル(約30億円)で、豪州政府は「監視、偵察能力を提供する」としている。

侵略開始以降、豪州はウクライナに5億豪ドル規模の軍事支援を行っている。24日にはロシア企業40社に新たな制裁を科すことも発表した。アルバニージー首相は同日の会見で、「侵略と戦うウクライナの人々の勇気と決意に敬意を表したい」と強調した。

また、ウォン外相は同日の地元メディアによるインタビューで、中国がロシアに武器を供与する可能性があると報じられたことを受け、「中国は戦争終結のためにできる限りのことを行うべきだ」と反発した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【侍日記】20歳の高橋宏斗、先輩たちの匂いに驚き/WBC

  2. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  3. 米代表主将のトラウト、大谷との夢対決は「楽しい経験だった」 日本に敗れ準優勝も「僕たちは戻ってくる」/WBC

  4. 侍ジャパン帰国会見 村上宗隆「大谷さんがユニホームが汚れながらマウンドに行く姿、夢のよう」

  5. 大谷翔平〝VIP帰国〟のお値段 BTSらも乗せた高級ジェット機、食事もファーストクラスと同等 代表選手からは「超一流のメジャーはさすが」の声

今、あなたにオススメ