日本銀行の次期総裁候補の植田和男氏は24日午前、衆院で、理想とする金融政策について「判断を誤らないようにすることだ」と述べた。
植田氏は、就任した場合は2%の物価上昇目標に到達するか分からない状態で任期が始まると指摘。目標達成に近づけば「正常化を正しいタイミングで行う」とした一方で、目標に到達しなければ「副作用を軽減しつつ緩和を続ける」とした。その上で「そうした判断を誤らないようにすることが最大の使命だ」と強調した。前原誠司議員(国民)の質問に答えた。
日本銀行の次期総裁候補の植田和男氏は24日午前、衆院で、理想とする金融政策について「判断を誤らないようにすることだ」と述べた。
植田氏は、就任した場合は2%の物価上昇目標に到達するか分からない状態で任期が始まると指摘。目標達成に近づけば「正常化を正しいタイミングで行う」とした一方で、目標に到達しなければ「副作用を軽減しつつ緩和を続ける」とした。その上で「そうした判断を誤らないようにすることが最大の使命だ」と強調した。前原誠司議員(国民)の質問に答えた。