勝負師たちの系譜

小山玲央アマの編入試験 「奨励会未経験」の異色棋士が誕生

ZAKZAK
編入試験に合格し、笑顔を浮かべた小山さん=13日午後、大阪市の関西将棋会館
編入試験に合格し、笑顔を浮かべた小山さん=13日午後、大阪市の関西将棋会館

昨年11月から始まった、小山玲央アマ(29歳)の棋士編入試験第4局が2月13日に行われ、横山友紀四段に勝って、3勝1敗で見事合格。フリークラスの新四段が誕生した。

今回と同じ制度での昇段者は、今泉健司五段、折田翔吾五段に続いて、3人目。過去の2人も3勝1敗での合格であり、2勝2敗で最終局まで行った人はいない。

この編入試験の試験官は、新しい方の四段から5人と決まっていて、今回の相手は、徳田拳士四段、岡部怜央四段に勝ち、狩山幹生四段に敗れての4局目だった。

4人とも有望棋士なだけに、彼らに勝っての合格は立派。2連勝したあたりで、将棋の内容を見た棋士仲間から「彼はかなり強いね」という言葉が聞かれるようになった。

最終局も、横山の四間飛車に対して居飛車穴熊で対抗し、中盤からずっとリードを奪って進めていた。最後決めに出るかと思われた局面で、急に勝ちが見えて震えたか、受けに回って一旦は難しくしたが、後を冷静に指して勝利した。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 鳩山元首相「子供じゃあるまいし」首相ウクライナ電撃訪問

  2. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  3. 立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問

  4. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

  5. 【侍日記】ヌートバー、斎藤佑樹氏と再会し熱い抱擁

今、あなたにオススメ