東京株、午前終値152円高 米株高を好感し反発

産経ニュース
東京証券取引所=東京都中央区
東京証券取引所=東京都中央区

14日午前の東京株式市場の日経平均株価は、前日の米国市場の上昇を好感し、反発した。午前終値は前日終値比152円29銭高の2万7579円61銭。東証株価指数(TOPIX)は11・66ポイント高の1989・33。

13日のニューヨーク市場のダウ工業株30種平均は続伸。米国の物価上昇率が縮小するとの観測から、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ早期停止への期待が広がった。

14日の東京市場もこの流れを引き継ぎ、幅広い銘柄で買い注文が先行し、半導体製造に関連する銘柄などハイテク株の上昇が目立った。上げ幅は取引開始直後に300円に迫ったが、その後は伸び悩んだ。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  2. 内田理央のおっぱい写真にファン大興奮「一瞬ビビった」「萌え死んだ」

  3. 「中国軍機、やっぱり来た」佐藤自民外交部会長

  4. 道端アンジェリカ、19年恐喝容疑で逮捕の夫と離婚 心機一転新たな人生の道へ

  5. 【安保法案特別委採決】辻元氏、涙声で「お願いだからやめて!」と絶叫 民主、プラカード掲げ抵抗

今、あなたにオススメ