東京円、131円台後半 円売り優勢

産経ニュース

週明け13日午前の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=131円台後半で取引が始まった。

午前9時現在は前週末比1円11銭円安ドル高の1ドル=131円55~57銭。ユーロは33銭円安ユーロ高の1ユーロ=140円44~52銭。

日銀総裁への起用方針が報じられた植田和男氏が10日夜、当面は金融緩和を続ける必要があるとの認識を示した。大規模な金融緩和策の修正に対する警戒感が和らぎ、円を売ってドルを買う動きが優勢となった。米長期金利の上昇も円売りドル買いの材料となった。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【大手町の片隅から】中国の日本人拘束 なぜ経団連は抗議しないのか 乾正人

  2. 阪神・岡田監督、内容不満の3投手をバッサリ「あまりにもひどすぎるわ」

  3. 巨人・菅野、右肘の張りで開幕ローテ外れる 原監督「あれだけ時間を与えて…」

  4. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

  5. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン