誓い 2023

侍ジャパン・栗山監督激白!世界一奪回構想 侍ジグザグ打線「ジグザグの方が相手が対処しづらい」

サンスポ
栗山監督が17日開始の宮崎強化合宿前にインタビューに応じ、打線の構想の一端を語った(撮影・佐藤徳昭)
栗山監督が17日開始の宮崎強化合宿前にインタビューに応じ、打線の構想の一端を語った(撮影・佐藤徳昭)

3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に臨む日本代表を直撃するキャンプ大型企画「誓い」がスタート。第1回は栗山英樹監督(61)が打線について「並び」が大事だと強調した。好打者を上位に置くことを最優先させた上で、左右の打者を交互に並べる打線を理想に掲げた。(取材構成・横山尚杜、鈴木智紘)

大谷、ダルビッシュが中心となる最強投手陣が完成した侍ジャパン。それならば、いかに点を取るか―。栗山監督の頭に浮かぶのは打順というよりも「並び」。どの組み合わせが最も得点を奪えるか。シンプルな答えを求めて模索している。

「先入観を持つと、そうしたくなってしまう。打順というのは、あまり考えていない。並びをイメージしている。確率と本塁打。一番いい選択をしていきたい」

1番打者は俊足、2番は進塁打や犠打が得意。4番は本塁打が…。かつてのステレオタイプに捉われていない。

一例として大谷が在籍するエンゼルスを挙げ「一番いい打者、翔平とトラウトが並んでいる」。昨季は主に、メジャー通算350本塁打のトラウトが2番、同127本塁打の大谷が3番に入った。ヤンキースで昨季、ア・リーグ新記録となる62本塁打を放ったジャッジも2番で112試合に先発出場。栗山監督は多くの打席が回る上位から「いい打者」を並べたい考えだ。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 中村倫也が「ZIP!」にサプライズ登場 水卜麻美アナと結婚後初のツーショットで〝夫婦漫才〟

  2. 1年間に売れた韓国車は1台!?日本車シェアほぼ100% 知られざる親日国パキスタンの素顔

  3. 木の実ナナは泣き崩れ…小川知子は「心臓がドキドキ」 芸能界から悲しみの声

  4. 水卜麻美アナ、中村倫也と結婚後初の生放送は「緊張してる?」と送り出される 「私が彼を幸せにしますんで!」

  5. 水卜麻美アナ、夫の中村倫也から初めて連絡があったときは「偽者だと思った」

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン