首相「産後甘く見てない」学び直しは本人希望が前提

産経ニュース
衆院予算委で答弁に臨む岸田文雄首相=30日午後、衆院第1委員室(矢島康弘撮影)
衆院予算委で答弁に臨む岸田文雄首相=30日午後、衆院第1委員室(矢島康弘撮影)

岸田文雄首相は30日の衆院予算委員会で、産休・育休期間中の女性のリスキリング(学び直し)を支援するとした自身の発言について、「ライフステージのあらゆる場面で、本人が希望した場合には、学び直しを後押しできる環境整備を強化していくことが大事だ」と述べ、本人の希望が前提との考えを示した。

「決して育休、産後を甘く見るということではない」とも強調。「産後、産休の状況でさらにさまざまな取り組みを行うことは大変難しい状況にある。大変な負担だということは十分認識している」と理解を求めた。

首相は27日の参院本会議で自民党議員から産休・育休期間中の学び直し支援の提案を受け「育児中などさまざまな状況にあっても主体的に学び直しに取り組む方々をしっかりと後押ししていく」と答弁していた。

今、あなたにオススメ

izaスペシャル

  1. 【大手町の片隅から】中国の日本人拘束 なぜ経団連は抗議しないのか 乾正人

  2. 阪神・岡田監督、内容不満の3投手をバッサリ「あまりにもひどすぎるわ」

  3. 巨人・菅野、右肘の張りで開幕ローテ外れる 原監督「あれだけ時間を与えて…」

  4. 石川佳純、モデルのような写真に「美しすぎる」と海外からも反応

  5. 中露〝蜜月崩壊〟習主席がプーチン氏見捨てた!? 「ロシアの敗北は時間の問題」中国元大使が発言 インドの浮上で変わる世界の勢力図

今、あなたにオススメ

twitterプレゼントキャンペーン

twitterプレゼントキャンペーン