スターバックスコーヒーのフラペチーノ、ラテ、スイーツ、フードなど新作メニューを中心に最新情報をお届け。
降順で随時更新。一番上に表示されているのが最も新しい情報です。
※各種情報は掲載日時点のものとなります。一部商品は販売を終了している場合があります。
「ピーチ トランクイリティ」(6月7日~)
ティービバレッジに特化した店舗の「スターバックス ティー&カフェ」で、新作アイスティー「ピーチ トランクイリティ」が7日から販売。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・ピーチ トランクイリティ(店内530円、持ち帰り520円)
【店舗】
スターバックス ティー&カフェ
サマーシーズン第2弾の新作フード(5月31日~)
サマーシーズン第2弾の新作フード4種を31日から販売。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・ブルーベリーレアチーズケーキ(持ち帰り486円、店内495円)
・ティラミス(持ち帰り486円、店内495円)
・バナナの米粉マフィン(持ち帰り285円、店内290円)
・キーマカレー 石窯フィローネ (持ち帰り501円、店内510円)
【店舗】
一部を除く全国の店舗
「瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ」(5月31日~)
レモンのさわやかさと味わいが楽しめるデザートドリンク「瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ」が31日から販売。
⇒「瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ」ネットの食レポはこちら
【商品名、カッコ内税込み価格】
・瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ(持ち帰り678円、店内が690円)
【期間・店舗】
一部を除く全国の店舗で5月31日から。なくなり次第終了
「フォーカスブラック」&「ミルキーリフト」(5月16日~)
セブン&アイグループ限定のコーヒー「スターバックス RALLY ME フォーカスブラック」と「(同)ミルキーリフト」の販売が16日からスタート。
【商品名、カッコ内税別希望小売価格】
・スターバックス RALLY ME フォーカスブラック(150円)
・スターバックス RALLY ME ミルキーリフト(160円)
【販売エリア】
全国のセブン&アイグループ店舗
「スターバックス ストロベリー フラペチーノ」(5月10日~)
5月10日から「スターバックス ストロベリー フラペチーノ」を販売する。人気の期間限定商品が今年も再登場。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・スターバックス ストロベリー フラペチーノ(持ち帰り668円、店内が680円)
【期間・店舗】
8月31日まで。全国の店舗(一部を除く)
「ストロベリー ストロベリー with ストロベリー」(5月9日~)
チルドカップシリーズの新作「ストロベリー ストロベリー with ストロベリー」の販売が9日からスタート。
【商品名、カッコ内税別希望小売価格】
・ストロベリー ストロベリー with ストロベリー(250円)
【販売店舗】
・全国のファミリーマート(一部を除く)
「ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ」など4種(4月26日~)
“ティー”を楽しむ店舗「スターバックス ティー & カフェ」の夏の新商品第1弾として、「ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ」などアールグレイに注目した4種を26日から販売。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・ピーチ パンナコッタ & アール グレイ ティー フラペチーノ(持ち帰り756円、店内770円、なくなり次第終了)
・アール グレイ クラシックティー ラテ(ホット・アイス)(持ち帰り560円、店内570円、トールのみのレギュラーメニュー)
・アール グレイ(持ち帰りショート412円、トール452円、グランデ496円、ヴェンティ540円、店内ショート420円、トール460円、グランデ506円、ヴェンティ550円、レギュラーメニュー)
【店舗】
スターバックス コーヒー 六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店、スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店、スターバックス コーヒー LUCUA 2階店、スターバックス コーヒー 富山マルート店、スターバックス コーヒー アミュプラザ博多2階店、スターバックス コーヒー グランフロント大阪北館1階店、スターバックス コーヒー 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB1店、スターバックス コーヒー ららぽーと EXPOCITY1階店、スターバックス コーヒー 越谷イオンレイクタウン kaze 2階カフェプラザ店(4月26日オープン)
「スターバックスOleato」(4月20日~)
オリーブオイルブランド、パルタナのエキストラバージン・オリーブオイルを使ったスターバックスの新コーヒーラインが4月20日から販売開始。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・スターバックス リザーブ オリアート ゴールデン クリーム アイス エスプレッソ(990~1050円)
・スターバックス リザーブ オリアート ゴールデンフォーム コールドブリュー(900~960円)
・スターバックス リザーブ オリアート オーツミルク ラテ(840~900円)
※使用するコーヒー豆により価格が異なる
【店舗】
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京、スターバックス リザーブ ストア 銀座マロニエ通り、スターバックス コーヒー なんばスカイオ 3階店、スターバックス コーヒー 東京ミッドタウン店、スターバックス コーヒー ミッドタウン日比谷店、スターバックス コーヒー LUCUA osaka 地下2階店、スターバックス コーヒー シャポー船橋南館店、スターバックス コーヒー 銀座 蔦屋書店
【商品名、カッコ内税込み価格】
・オリアート ゴールデンフォーム コールドブリュー(660~900円)
・オリアート オーツミルク ラテ(600~900円)
※使用するコーヒー豆により価格が異なる
【店舗】
全国のスターバックス リザーブ取扱55店
「The メロン of メロン フラペチーノ」ほか新作フード3品(4月12日~)
サマーシーズン第1弾として、昨年好評を得た「The メロン of メロン フラペチーノ」と新作フード3品を12日から販売。
⇒「The メロン of メロン フラペチーノ」ネットの食レポはこちら
【商品名、カッコ内税込み価格】
・The メロン of メロン フラペチーノ(持ち帰り687円、店内700円)
・オレンジ&マンゴーのケーキ(持ち帰り516円、店内525円)
・ストロベリードーナツ(持ち帰り285円、店内290円)
・バナナクリームドーナツ(持ち帰り285円、店内290円)
【店舗】
一部を除く店舗で販売
「スターバックス ストロベリーモカ」(4月11日~)
スターバックスのチルドカップシリーズ新作「スターバックス ストロベリーモカ」の販売が11日から始まる。
【商品名、カッコ内税別希望小売価格】
・スターバックス ストロベリーモカ(219円)
【販売店舗】
・全国のコンビニエンスストア(一部を除く)
定番ビバレッジ&フードを値上げ(4月12日~)
ラテやフラペチーノをはじめとした定番ビバレッジとフードを4月12日から値上げする。値上げ幅はビバレッジが税別5~32円、フードが同5~21円。
「スターバックス CAFÉ FAVORITES キャラメルマキアート」(4月4日~)
スターバックスのペットボトル入りコーヒー飲料の新商品「スターバックス CAFÉ FAVORITES キャラメルマキアート」が4月4日から販売される。
【商品名、カッコ内税別希望小売価格】
・スターバックス CAFÉ FAVORITES キャラメルマキアート(148円)
【販売店舗】
・セブンーイレブンほか、イトーヨーカ堂、ヨークベニマルなど
「PEANUTS」とコラボのビバレッジ&フード(3月29~)
米国のアニメ「PEANUTS」とコラボレーションしたビバレッジとフードを29日から販売。”HAPPINESS IS BEING WHO YOU ARE.(しあわせは、そのままのきみでいること)”をテーマに、スヌーピー、サリー・ブラウン、チャーリー・ブラウンを表現した。
⇒「スヌーピー バニラ クリーム フラペチーノ with クラッシュクッキー」ネットの食レポはこちら
【商品名、カッコ内税込み価格】
・スヌーピー バニラ クリーム フラペチーノ with クラッシュクッキー(持ち帰り648円、店内660)
・サリー・ブラウン オーツミルク カフェ モカwith チョコレート プレッツェル(持ち帰り579円、店内590円)
・チャーリー・ブラウン カプチーノwith ブラウン シュガー(持ち帰り491円、店内500円)
・スヌーピー アメリカンワッフル with クラッシュ クッキー(店内400円)
・サリー・ブラウン アメリカンワッフル with キャラメル プレッツェル(店内400円)
【店舗】
一部を除く店舗で販売
「スターバックス コーラ フラペチーノ」「クリーミー&スイート ミルクコーヒー」など(3月15日~)
レトロアメリカンをテーマにポップな世界観が楽しめるビバレッジとして「スターバックス コーラ フラペチーノ」「クリーミー & スイート ミルクコーヒー」ほか、「ミックスパフェケーキ」などの新作フード3種を15日から販売。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・スターバックス コーラ フラペチーノ(トールサイズのみ、持ち帰り678円、店内690円)
・クリーミー & スイート ミルクコーヒー(持ち帰りショート540円、トール579円、グランデ624円、ヴェンティ668円、店内ショート550円、トール590円、グランデ635円、ヴェンティ680円)
・ミックスパフェケーキ(持ち帰り579円、店内590円)
・マラサダ カスタードクリーム(持ち帰り285円、店内290円)
・ワッフルサンド ベーコンエッグチーズ(持ち帰り555円、店内565円)
【店舗】
一部を除く店舗で販売
「さくら 咲くサク 抹茶 フラペチーノ」(先行販売2月24日~)
SAKURAシーズンの第2弾商品「さくら 咲くサク 抹茶 フラペチーノ」を3月1日から販売する。2月24日からモバイルオーダー&ペイ限定で先行販売。「抹茶 クリームフラペチーノ」をアレンジした一品で、フラペチーノにのせたホイップクリームに、サクサクっと軽やかな食感の「ストロベリーフレーバーマカロン」を添えた。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・さくら 咲くサク 抹茶 フラペチーノ(持ち帰りショート570円、トール609円、グランデ653円、ヴェンティ697円、店内ショート580円、トール620円、グランデ665円、ヴェンティ710円)
【期間・店舗】
3月14日まで。一部を除く店舗で販売。なくなり次第終了
「ラズベリー & さくらアリュール ティー」「ラズベリー & さくらアリュール ティー フラペチーノ」(2月15日~)
新作「ラズベリー&さくらアリュール ティー(ホット/アイス)」「ラズベリー&さくらアリュール ティー フラペチーノ」が15日から販売。「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」(東京都目黒区)でのみ提供されてきたティー「さくらアリュール」や茶葉「スターバックス ティバーナ さくら アリュール」も売り出される。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・ラズベリー&さくらアリュール ティー(ホット/アイス)(トールサイズのみ、持ち帰り648円、店内660円)
・ラズベリー&さくらアリュール ティー フラペチーノ(トールサイズのみ、持ち帰り756円、店内770円)
・さくらアリュール(トールサイズのみ、595円)
・スターバックス ティバーナ さくら アリュール(3150円)
【販売店舗、期間】
ティーに特化した「スターバックス ティー & カフェ」(2月9日現在該当以下8店舗)で販売、なくなり次第終了
・スターバックス コーヒー 六本木ヒルズ メトロハット/ハリウッドプラザ店
・スターバックス コーヒー キラリナ京王吉祥寺店
・スターバックス コーヒー LUCUA 2階店
・スターバックス コーヒー 富山マルート店
・スターバックス コーヒー アミュプラザ博多2階店
・スターバックス コーヒー グランフロント大阪北館1階店
・スターバックス コーヒー 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB1店
・スターバックス コーヒー ららぽーと EXPOCITY1階店(大阪府吹田市、2月15日オープン)
「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」で春の期間限定メニュー(2月15日~)
「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」(東京都目黒区)で、15日から「SAKURAシーズン2023」がスタート。今年のテーマは「Hello blossoms」で、“桜”を感じられる見た目のビバレッジが提供される。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・バレルエイジド コールド ブリュー(店内1350円、持ち帰り1326円)
・さくら マキアート(店内1050円、持ち帰り1031円)
・ローズ ラズベリー & ライチ ティー(店内1100円、持ち帰り1080円)
・スノーブロッサム(店内1100円、持ち帰り1080円)
・アリビアーモ フローズン デカダント ストロベリー(2200円)
・アリビアーモ フローズン セリーン ストロベリー(2200円)
・セリーン アイリッシュ コーヒー(2000円)
【販売店舗】
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京
「さくら 咲くサク フラペチーノ」「さくら ソイ ラテ」「さくらと抹茶のドーナツ」など(2月15日~)
「SAKURAシリーズ2023」が15日スタート。桜をひと足早く楽しめる「さくら 咲くサク フラペチーノ」「さくら ソイ ラテ」のほか、「さくらと抹茶のドーナツ」などのフードメニューを同日から販売を開始する。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・さくら 咲くサク フラペチーノ(持ち帰り678円、店内690円)
・さくら ソイ ラテ(持ち帰りショート540円、トール579円、グランデ624円、ヴェンティ668円、店内ショート550円、トール590円、グランデ635円、ヴェンティ680円
【期間・店舗】
3月14日まで。一部を除く店舗で販売。なくなり次第終了
【商品名、カッコ内税込み価格】
・さくらと抹茶のドーナツ(持ち帰り285円、店内290円)
・さくらドーナツ(持ち帰り270円、店内275円)
・さくらシフォンケーキ(再販)(持ち帰り432円、店内440円)
・2種のボールクッキー(さくら&抹茶)(2100円)
【店舗】
一部を除く店舗で販売
「スターバックス スプリング ブレンド」「サクラストロベリーラテ」(2月15日~)
ネスレ日本が自宅やオフィスで手軽に楽しめる家庭用製品として、春季限定コーヒー「スターバックス スプリング ブレンド」と「サクラ ストロベリー ラテ」を15日からリニューアル再販する。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・スターバックス オリガミ パーソナルドリップ コーヒー スターバックス スプリング ブレンド 4袋(602円)
・スターバックス コーヒー スターバックス スプリング ブレンド 140g(粉)(861円)
・スターバックス オリガミ パーソナルドリップ コーヒー スプリング ブレンド with リユーザブル カップ(657円)
・スターバックス プレミアム ミックス サクラ ストロベリー ラテ 4本(429円)
・スターバックス サクラ ストロベリー ラテ ネスカフェ ドルチェ グスト 専用カプセル 12P(6杯分)(1077円)
【販売場所、期間】
・全国の主要スーパーマーケットや通販サイトなどで販売。スターバックス店舗では取り扱われない。2月15日からの販売開始(Amazonでは6日から先行予約受付開始)で、なくなり次第終了。
「スターバックス さくらミルクwithさくらストロベリージェリー」(2月7日~)
スターバックスのチルドカップシリーズ新作が2月7日から販売。華やかなさくらの香りにクリーミーなミルクを合わせたデザートドリンクで、ほんのりとしたストロベリーの香りと食感が楽しめるさくらストロベリーゼリーも加えた。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・スターバックス さくらミルクwithさくらストロベリージェリー(237円)
【販売期間・店舗】
・2月7日から約2カ月を予定。一部店舗を除く全国のコンビニエンスストアで販売
「オペラ フラペチーノ」(2月3日~)
バレンタインビバレッジ第2弾となるフラペチーノを2月3日から販売。ダークチョコレートパウダー、チョコレートチップ、アーモンドミルクに少量のコーヒーをブレンドしたチョコレート風味のフラペチーノをベースとし、その上にホイップクリーム、チョコレートグラサージュソース、金粉パウダーをかけた。フランスのチョコレートケーキ「オペラ」から着想を得た。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・オペラ フラペチーノ(トールサイズのみ。持ち帰り776円、店内790円)
【販売期間・店舗】
2月14日まで。なくなり次第終了。一部を除く店舗で販売
「チョコレートケーキ」などフード8品(1月18日~)
ウィンターシーズン第2弾となる新作フードメニューを1月18日から販売。濃厚な風味でしっとり滑らかな食感の「チョコレートケーキ」やバニラ風味の生地にチョコレートを入れた「クッキーとチョコレートのパウンドケーキ」など「Your ♡ (ラブ) in chocolate」をテーマにした8つの商品が店頭に並ぶ。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・チョコレートケーキ(520円)
・ふんわりホイップ&パイ入りチョコレートムースケーキ(520円)
・クッキーとチョコレートのパウンドケーキ(385円)
・もっちりボール チョコ&ルビーチョコ(360円)
・照り焼きチキン 石窯フィローネ(510円)
・2種のストロベリーチョコレート(2400円)
・チョコレートチャンクスコーン(290円)
・チョコレートクリームドーナツ(275円)
【店舗】
一部を除く店舗で販売
「フォンダン ショコラ フラペチーノ」「フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ」(1月18日~)
バレンタインシーズ向けの新作第1弾として「フォンダン ショコラ」をイメージしたチョコレートビバレッジ「フォンダン ショコラ フラペチーノ」と「フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ」を1月18日から販売する。
【商品名、カッコ内税込み価格】
・フォンダン ショコラ フラペチーノ(トールサイズのみ。持ち帰り678円、店内690円)
・フォンダン ショコラ アーモンドミルク モカ(持ち帰りショート540円、トール579円、グランデ624円、ベンティ668円。店内はショート550円、トール590円、グランデ635円、ベンティ680円)
【期間・店舗】
いずれも2月14日まで。なくなり次第終了。一部を除く店舗で販売